保留解除アイコンは指定されたアイコンの保留状態を解除します。保留解除の対象となるアイコンは自ジョブネット、および他のジョブネットのアイコンが指定可能です。 保留解除の対象となるジョブネットが同時に複数「実行中」の場合は、最初のジョブネット(実行番号が若いジョブネット)の対象アイコンの保留のみを解除します(下部※参照)。 また、解除対象となるアイコンが保留状態でない場合は保留解除はエラーとなります。
1.選択した保留解除アイコンのコンテキストメニューより「設定」を選択します。 2.保留解除アイコンの設定ダイアログが表示されます。 3.各項目を入力します。
※ver6.1.0迄は、別々に起動したジョブネットの保留は一斉解除可(一つの保留解除アイコンで全ジョブネットの同じ対象アイコンの保留解除可)であったが、4.1.0より最初のジョブネットの対象アイコンのみに変更。 ver6.1.0迄でも一つのジョブネット内での解除は、対象アイコンが複数あっても最初のみ解除であったので、仕様を統一したもの。